水曜日, 10月 16, 2019

乗鞍岳の紅葉






               乗鞍岳の紅葉を今年も見にいきました。
         青空に素晴らしい紅葉が見れて最高、嬉しかったです。10月10日

赤そばの里




                 箕輪町赤そばの里

          赤そばのピンク色の絨毯が一面広がっていました  9月27日

金曜日, 8月 23, 2019



山椒の木にアゲハ蝶の幼虫をみつけました。ネットを掛けて観察することにしました。
山椒の葉を移動して食べサナギになりました。
気が付いた時には羽化して綺麗なアゲハ蝶になっていました。
ネットを上げたり下げたり逃げないよう蝶の撮影は大変、ボケボケ写真になってしまいました。
外に出そうとネットを開た瞬間にアゲハ蝶は大空に飛んで行ってしまった。
夏休みの観察日記の宿題をしたような楽しい思い出になりました。

土曜日, 8月 03, 2019

2019 さが総文




              第43回全国高等学校総合文化祭2019さが総文7/27~8/1
佐賀県武雄市文化会館において開催され、全国から集まった高校生が日頃の練習の成果を発揮した素晴らしい大会を見てきました。孫チーム「和太鼓」の演奏です。30人全員が心合わせて精一杯力強く叩く太鼓の音が会場に大きく響き渡り素晴らしい演奏で感動しました。
他のチ-ムもそれぞれ工夫怒らした素晴らしい演奏です最高の祭典でした。
会場内では撮影禁止で和太鼓の演奏の写真は撮れません。

松本から九州佐賀県へは羽田空港から福岡空港へ飛行機移動です。
福岡空港から会場の佐賀県武雄市までは車で移動しました。
嬉野温泉に宿泊して2泊3日息子家族と一緒に一生懸命頑張った孫の全国大会応援ツア-を楽しんで来ました。



 今回は素敵な嬉野温泉に宿泊出来温泉をゆっくり楽しみました。
唐津市への観光は七ツ鎌洞窟遊覧です。
七ツ釜遊覧船イカ丸に乗船して玄武岩弾丸絶壁には7つのカマドをならべたような海蝕洞窟自然の芸術と神秘の圧巻の洞窟を近くで見ました。コバルトブル-綺麗で穏やかな海を眺め遊覧船を楽しみました。

七ツ釜
 


洞窟

日曜日, 7月 07, 2019

弘長寺の紫陽花

 




 
 
梅雨の合間にあじさい寺に出かけてきました沢山の種類の紫陽花の花が満開になり素敵でした。

水曜日, 6月 12, 2019

近代美術館の薔薇








先日近代美術館の薔薇の花を見に行きました、見頃は過ぎていましたがまだ綺麗でした。

水曜日, 5月 01, 2019

弘前城の桜まつり

    




 
平成最後の国内旅行に新日本海フエリ-で航く弘前、角館みちのく二大桜まつりと
あしかがフラワーパークの大藤まつり4日間の旅行を楽しんできました。
 
一日目は新潟港からフエリ-で一泊秋田港へ
男鹿半島、入道崎は日本海を見渡す絶景の景勝地ですが曇っていました。
男鹿真山伝承館でなまはげ館を見学して弘前城へ
 車窓から見へる東北の景色はどこも桜、花もも、菜の花、梅、水仙等の花が咲いていました。
 
弘前城は津軽為信によって津軽統一、津軽藩の居城として廃藩に至るまで260年間
津軽藩政の中心地でした。明治28年弘前公園として開放されました。
弘前城公園内はソメイヨシノ、シダレザクラ、八重桜、など約2600本の桜の花が満開でした。
西濠の両岸には300本の桜がアーチ状に植えられて素晴らしかった。
 
天気曇りで青空に映える見事な桜が見られず残念でしたが天守閣と桜楽しみました。
 
 
 

 


月曜日, 4月 29, 2019

男鹿半島 入道崎 なまはげ館




 

秋田県男鹿半島入道崎のなまはげ館は実際に使われていた110体のなまはげがあります。
男鹿新眞山伝承館でユネスコ無形文化登録のなまはげ体験をしました。

なまはげは真山、本山、に鎮座する神々の化身と信じられ災害を払い豊作吉事をもたらす
来訪神として各家で丁寧に迎えもてなして、古い伝統としきたりを受け継いでいます。



月曜日, 3月 18, 2019

節 分 草

 
 
 
今年も春一番に咲く小さな可愛い節分草の花に逢えました

水曜日, 2月 27, 2019

冬の美ヶ原高原

               美ヶ原高原から遠くに富士山が見えます



 
 
 
              北アルプスに沈む夕陽
 
標高2000m、冬の美ヶ原高原は360度のパノラマビューの絶景を楽しむことが出来ます。天気に恵まれ槍ヶ岳、富士山、八ヶ岳、浅間山、北アルプス一望素晴らしい景色が見れました。
アルプスに沈む夕陽が綺麗でした。                 2月18日撮影
 

 

水曜日, 2月 13, 2019

冬 の 安 曇 野 



 

安曇野から見る雄大な常念岳はいつ見ても素晴らしく大好きな景色です

月曜日, 2月 11, 2019

朱 鷺 草

 

 
 

鉢植えで育てていた朱鷺草の花が室内で咲きました。
秋には室内に入れ寒くなってからは薪スト-ブのある部屋に移して管理しました。
朱鷺草はラン科の植物で、草丈は15㎝位、小さい花で芽が出たときには咲くのが楽しみでした。
寒中に可愛い素敵なピンクの花が咲きましたとても嬉しいです。
 
 

日曜日, 2月 03, 2019

常念岳と上高地線


 
 
 
夕方ウヲ-キングしながら眺める素晴らしい常念岳に励まされて今日も頑張って歩きます

 


火曜日, 1月 29, 2019

家の中から野鳥観察




                         アトリ科  シメ

寒さが厳しくなって来た今年の冬も楽しみに待っていた野鳥が飛んで来ました。
毎年この時期に来る野鳥のシメが庭に来た急いで家の中での撮影が出来て嬉しかった。
野鳥シメ観察くちばしが蝋色で雑食の渡り鳥で大きさが20㎝くらい鋭い目と嘴が特徴です。
寒い冬も毎日家の中から色々の野鳥を見るのが冬の楽しみです。