日曜日, 7月 29, 2007

花火大会


松本梓川、波田合同水輪花火大会が行われ、夕方から梓川会場には よさこい踊り、盆踊り、屋台もあり大勢の人でにぎわっていました。近くにいても今まで行く機会も無く今年は是非行って見ようと思っていました。てんとう虫さんを誘ってカメラ持参で最高の見物席を確保して打ち上げを楽しみました。
頭上に繰り広げられた花火の素晴らしさにただみとれてしまいました。夜の写真は撮るのがとても難しく、やっとシャッターだけをただ訳もわからないまま夢中に押していました。撮れた写真はほとんどがピンボケでしたが、こんなに近くで3000発の花火を見ることが出来とても楽しい夜となりました。

木曜日, 7月 26, 2007

長い 梅雨


                           ねじばな    
今年の梅雨明けは来週になりそうと今日の天気予報で言っていました。7月は曇りの日が多く雨も降って例年に比べ気温も低く、日照時間も少ないような気がします。我が家の少しばかりの野菜畑の草は所狭しと伸びて草取りが追いつきませんが野菜は日照不足の影響でしょうか収穫が少ないです。出荷する農家にとっては天候により作物の収量が大分違ってくるので大変だろうと思います。これから天候が順調になって豊作に成るよう願いたいです。

日曜日, 7月 22, 2007

明治大学マンドリンOB倶楽部演奏会


                 古賀 政男  サンイ色紙
明治マンドリン倶楽部の演奏会がまつもと市民芸術館で行われ聞きにいきました。久しぶりに聞いたマンドリンの演奏に酔いしれました。特に古賀政男メロデーは懐かしく郷愁溢れる演奏には会場から拍手喝采でした。美空ひばりの悲しい酒、川の流れのように、テレサテンのつぐない、時の流れに身をまかせ等素晴らしかったです。 また霧島昇、松原操、の娘大滝てる子の一杯のコーヒーから、旅の夜風などの両親の懐かしい曲を歌い綺麗な歌声に会場は手拍子が一杯でした。
第一部 世界の名曲・思い出の旅 、第二部 心に残る日本のメロデー、で構成された2時間半はあっという間に過ぎてしまいました。皆で歌った、信濃の国・ふるさと・の大合唱は会場中が大いに盛り上がり、とても素晴らしい楽しいコンサートでした。

火曜日, 7月 17, 2007

おしべの長い花を

                  ガウラ(白蝶草)



                 美 央 柳 
おしべの長い花をちょろさんがブログで綺麗に上げているのを見て、我が家の庭園にも咲いているのに気が付いて真似をして撮りました。ちょろさんのようにはなかなか撮れなっかのですが頑張って撮ったのでアップしました。ちょうどガウラの花に蝶ちょが飛んできましたラッキー!!            


金曜日, 7月 13, 2007

台 風

                 フウロソウ
                  カラマツソウ
ものすごい台風が沖縄から九州に進んでいて14日から15日には関東甲信越にもやってくる予報です。テレビの報道では雨の量が、梅雨前線と重なってすごく降るらしいとの情報で、我が家の外に出ている花の鉢を家の中や軒下に寄せたり、田んぼの水をはらったり、水路の水を細めたりと台風対策を少しだけれどしました。出来ることなら台風が日本から避けて行き被害が無いよう願っています。

水曜日, 7月 11, 2007

上高地散策

                ダイコンソウ
                キバナヤマオダマキ

                名前忘れました教えて下さい
信毎ふれあいバスツアー、上高地散策とデジカメ写真教室に、S立の皆さんと参加しました。上高地に着く頃から雨が少し降り始めカッパを着ての写真撮影となりました。自然写真家で松本平タウン情報記者の先生から花の名前と撮影ポイント等素晴らしい解説付きで教えて頂きました。雨の日にしか撮れない水滴のついた花の写真にも挑戦しました。途中からは運よく雨も上がって穂高岳も見え上高地を散策しながら沢山の山野草に出会え大変満足の一日でした。

火曜日, 7月 10, 2007

雨の五島列島

                井持浦教会ルルド
                堂崎天主堂

                バラモン凧(バラモンとは活発な元気いいという意味)
梅雨空の中を九州五島列島へ、友達に誘われ行ってきました。松本を出るときは天気なのに中部国際空港で飛行機に乗るころから、雨が降り出し五島列島に着くともすごい雨、雨の旅でした。私はいつも晴れ女なのに今回から雨女になってしまいました。九州地方は連日の雨で被害が出ている所もあり、無事帰れて良かったです。五島列島には沢山の教会があります。井持浦教会ルルドは聖母マリアが18回出現したという南フランスのルルドの町マッサビエル洞穴を模して作られたもので、全国から巡礼の人が絶えないそうです。堂崎天主堂は赤レンガゴシック様式でヨーロッパの典型的な教会スタイル、五島最古の洋風建造物です。悪天候で青い海が見れずとても残念でした。