水曜日, 12月 26, 2007

心 癒されて




                       ホテルから見える蓼科山
久ぶりにゆっくりとした二日間を過ごしました。あるホテルの中はクリスマスツリーがホール中に沢山飾られキラキラして綺麗でした。そのホールで夕食後にピアノの弾き語りのコンサートが行はれました。クリスマスソングに始まり映画音楽他沢山の曲、そしてお客さんのリクエスト曲等と素晴らしいピアノと歌声に酔い楽しい時間はあっという間に過ぎて眠るのが惜しく夜遅くまで楽しんでしまいました。

木曜日, 12月 13, 2007

パッチワーク

        


毎月一回のパッチワークを楽しんでいます。過日に一生懸命一針ずつ頑張って仕上げた今年の
作品を展示する機会があり、皆さんの素敵な作品が沢山並びました。いつもお喋りしながらの時間はあっという間に過ぎてしまい、作品作りは難しく、出来栄えも思うようには仕上がらず大変です。でも苦労して出来上がったときはとても嬉しく、次はどんなのが出来るか楽しみながら続けています。


水曜日, 11月 28, 2007

 外国人墓地 中華街


かなり急な坂道を上がって「港が見ええる丘公園」へ。展望台からは港や横浜ベイブリッジを一望でき素晴らしい景色が見られました。外国人墓地を見ながらかつて外国人居留地だった山手へ、高台にはエリスマン邸やベーリックホール他沢山の洋館がありました。イギリス領事官邸には館内にはカフェもあり庭園も素晴らしい。坂を下り元町へ、お洒落なショップでコーヒータイムとショッピング。お昼は観光客で賑わってる中華街のフルコース?美味しかった。とても歩き疲れたが楽しい二日間、天気も良く満足しました。

日曜日, 11月 25, 2007

横浜 みなとみらい

                        ランドマークタワー不動産大手新築マンション購入意向者を対象に調査首都圏で住んで見たい街のランキングで横浜が2位だそうです。その横浜みなとみらいで日本一の高層ビル「ランドマークタワー」へ行きました。
高さ296mでビルとしては日本一の高さです。タワー69階のスカイガーデンは日本一高い展望フロアーで360度のパノラマでした。天気が良い日には富士山が見られるのですが、天気は良いのに遠くが霞んでいて見られず残念でした。ビルは吹き抜けの明るい建物で160ものショップやレストランが入っています。展望レストランでランチを食べウィンドーショッピングを楽しみました。夜のコスモワールド大観覧車、横浜港、ベイブリッジなどのイルミネーションは綺麗で素晴らしい夜景を楽しみました。

土曜日, 11月 17, 2007

大収穫祭




                       長さ18mの太巻き寿司です                      
今朝今年一番の寒さのなか我が町の収穫祭が行われました。小学校生の吹奏楽演奏に花火も上がって寒さも飛んでしまいました。私達女性部は、きびおこわ、山菜おこわ、おにぎり、コンニャク田楽、そして最大イベントは長さ18mの太巻き寿司作りと大活躍の一日でした。お米、野菜、りんご、味噌、手打ち新そばの試食、クレープ、たこ焼き、ポップコーンと出店販売もありとても大勢の皆さんで賑やかな収穫祭となりました。隣の小学校の銀杏の木は紅葉も最後になり今日の寒さで落葉して黄色いジュウタンのように綺麗でした。


水曜日, 11月 14, 2007

昇仙峡 2


渓谷沿いに坂道をゆっくりと紅葉を眺めながら歩いた。途中お客さんを乗せた馬車が下って来る、狭い道なので横に寄って通り過ぎるのを待った。滝ともみじの紅葉は素晴らしく、目に焼き付いているのですが、カメラで思うように撮れなくてとても残念です。もっともっと撮影の仕方を勉強しなくてはと思いますがそのカメラセンスが無くとても難しです。

月曜日, 11月 12, 2007

昇仙峡


デジカメサークルの皆さんと昇仙峡へ行きました。今日は好天に恵まれ紅葉のなかをゆっくり歩きました。綺麗な紅葉や滝でしたが私は思うような写真が撮れずピンボケあり手振れありでがっかりです。
ランチにコーヒーが美味しかったです。先生、サークルの皆さん楽しい一日有難う御座いました。

日曜日, 11月 04, 2007

大峰高原の大楓 その後


今日、 大峰高原の大かえでの紅葉を見に出かけました。10月に来た時には紅葉がまだ始まったばかりで、今年は遅れているので今日あたりはどんなだろうと期待して来たのですが、残念ながら遅すぎて紅葉は終わりかけ枯れ葉が沢山落ちていました。もう少し早く来れば最高の紅葉を見れたのに残念でした。ちょうど良い見ごろに出会えるのは難しいですね、来年は最高の紅葉を見たいです。

水曜日, 10月 31, 2007

松本文化会館の紅葉




このところの朝の寒さにやっと山から里へと紅葉がやってきたようです。昨日松本文化会館の紅葉を見に行きました。欅の木が赤色と銀杏の木が黄色に染まり、やっと遅れていた里にも綺麗な紅葉を楽しめるようになりました。



木曜日, 10月 25, 2007

葛温泉の紅葉







紅葉の葛温泉に出かけました。天気も良く進むにつれて山々が紅葉に染まっていました。それでも
いつもの年よりも赤、黄色の鮮やかさは少ないような気がしましたがそれでもとても綺麗でした。
そして私の好きな露天風呂に入って紅葉を眺め、とても贅沢な一日となりましたました。



月曜日, 10月 22, 2007

戸隠 鏡池の紅葉




サークルの皆さんと戸隠 鏡池へデジカメ写真撮影会に行きました。数日前からの朝の冷え込みに紅葉を期待しながら戸隠へと向かいました。お蕎麦の味をゆっくり味わう時間も惜しく鏡池にと歩きました。期待どうりに鏡池の紅葉は今年始めて見る素晴らしい色に染まっていて感動です。私の写真はボケていてやっと数枚が良かったくらいですが、目には鮮やかな紅葉が焼き付いています。天気が良くて素晴らしい紅葉が見れとても嬉しかったです。S先生、サークルの皆さん有難うございました。


土曜日, 10月 20, 2007

大峰高原の大楓




今日は朝から晴れて絶好の紅葉日和になりました。大峰高原の大かえでを見に直行してみました。そこには大かえでの紅葉を見る沢山のカメラマン、観光バス等が来ていました。でも残念ながら今年の紅葉は遅れていて赤、黄、が木の上の方が少し色ずき始めていましたがまだまだこれからです。もう何日後かして最高の紅葉になったころにまた是非来て見たいと思いました。


火曜日, 10月 16, 2007

鎌池の紅葉







S立サークルの皆さんと紅葉の鎌池へ写真撮影に行きました。朝から曇りの天候は少し晴れ間になりましたが、一日曇っていて綺麗な紅葉が見られず残念でした。
今年は夏が暑く秋は急に涼しくなったせいなのか木の葉も大分枯れていて、あまり綺麗な紅葉ではなかったです。写真は上手く撮れなかったけれどいつもの賑やかなお喋りでとても楽しかったです。
S先生、皆さん、今日一日お世話さまになり有難う御座いました。



月曜日, 10月 08, 2007

お台場で甥の結婚式







お台場にある結婚式場で甥の結婚式に出席しました。
ホテルから眺めるレインボーブリッジは昼は沢山の高層ビルの景色、夜はキラキラ光るレインボーブリッジに屋形船の灯りも見えとても素敵な夜景を楽しむことが出来ました。



日曜日, 9月 30, 2007

赤そば 高嶺ルビー




かねてからとても楽しみにしていた赤そばの里へ、 高嶺ルビーの花を見に行きました。朝からの雨降りに一寸心配しましたが、たいした降りにならずそばの里へ。目に飛び込んだその素晴らしいピンクのジュウタンに感動です。地元の方も涼しくなってやっとルビー色が綺麗になってきたとの話に満足でした。そば祭りも行われていて観光客の傘の花もまた雨ならではの色
撮影後にはてんとう虫さんのお勧めのお洒落なレストランで豪華なランチにリッチな気分でした。
そばの花と美味しいランチと豪華な楽しい一日でした。皆さん有難うございました。


月曜日, 9月 17, 2007

ねこのひげ


我が家に珍しい花があり、その名前はねこのひげといいます。花の部分がひげのように長く伸びていて名前のようにねこのひげにとても似てる面白い花です。どうしてこの様に花が咲くのか、とても不思議ですが春と秋と咲き長く楽しめます。

金曜日, 9月 07, 2007

夕日に感動です







強い 台風9号が日本列島に北上して県内にも接近、暴風大雨注意報が出ているその中を6日に黒姫コスモスデジカメツアーに参加しました。雨の心配もなくて、コスモス園では風で揺れるコスモスの花に私はピントが会わずみんなピンボケで花の写真は上手くとれなかった。
谷浜海岸で夕日の出るのを待つこと1時間30分。雲があって無理じゃないかと皆車の中はお喋りタイムをしていました。S先生の雲の間から夕日が出たー!!の声に一斉に車から飛び降り、カメラのシャッターを押していました。わー、すごーい、すごーい、すごーい!!
今までに見た事のない夕日に歓声が上がって大騒ぎでした。素晴らしい夕日のシーンにただただ感動でした。この写真ではその場で見た時の感動が伝えられず残念ですが私の脳裏には焼き付きました。
こんな素晴らしい夕日が見れてとても運が良い一日で嬉しかったです、S先生お疲れさま有難うございました。



火曜日, 8月 21, 2007

大賀蓮





koujiiさんのブログに上がっていた大賀蓮は近い場所なので早速その蓮の花を見に行きました。まだ沢山開花していませが爽やかなピンク色の大きな花と緑色の大きな沢山の葉が、暑さを吹き飛ばすように優雅に咲いていました。
大賀蓮はS26年植物学者の故大賀一郎博士が、千葉県の検見川草炭地の縄文遺跡発掘現場から3粒の種子を発見したもので、世界最古の蓮の種子であると認定され、翌年その1粒が発芽し2000年前の蓮の花として話題になりました。