水曜日, 3月 14, 2007

鬼の洗濯岩

日南海岸青島、大自然が作った神秘な波状岩、鬼の洗濯岩、フェニックスの木は南国情緒が一杯
鵜戸神宮、洞窟の中に朱塗りの本殿が建っていました。

霧島神宮、神代の昔から霊峰高千穂峰に鎮座すると伝えられており天孫降臨の神話が残っています
神宮本殿への表参道は鮮やかな朱塗りの神橋から80段ほどの石段を上がり、玉砂利の道を進み途中の展望所からは鹿児島市内遠くに桜島が眺めることが出来ました。


霧島神宮駅には鳥居が駅舎の前にあり、皆さん写真を撮っていました。ここからは特急に乗り、九州新幹線にも乗り換えて熊本市へとゆったりした列車での旅となりました。



4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

日南海岸の鬼の洗濯岩自然に出来たものだけに、すばらしいですね。私も行って感動してきました。

hanazakuro さんのコメント...

ぜんぜん行ったことが無いのでどれもこれも素晴らしく、益々行って見たくなりました。
どの写真もきれいですね。見たこと無いすごささえ感じる洗濯岩ですね。自然ってすごいなと感心してしまいます。

匿名 さんのコメント...

私は九州へ旅行した時、
近くを通り左に行けば
鬼の洗濯岩だったのに、
こんなに素晴らしい所とは知らずに
右に曲がってしまいました。
残念なことをしました。
いい旅をなさっていますね。
つぎが楽しみです。

匿名 さんのコメント...

九州の旅は一部だけしか
行ったのことがないので
Blogのおかげで
旅行をした気分を味わえます。
つづきを楽しみにしています。