月曜日, 4月 18, 2011

御柱祭 山出し








17日晴天に恵まれ島立 沙田神社(いさごだじんじゃ)御柱祭の山出しが行はれました。波田地区から島立地区まで10kmを4本の御柱を一日かけて大勢の氏子の皆さんが曳いてきました。上高地線の電車も御柱号になり御柱切符が発売され氏子の皆さんで早朝から電車も満員でした。御祝儀に御祝い樽酒も振る舞われ沿道の見物客からの声援に威勢良く木遣り歌が歌われました。柱ごと綺麗な法被姿の氏子の「よいしょ、よいしょ」の掛け声も賑やかに太い御柱を島立地区の安置所まで曳いてきました。9月25日には神社まで村内を里曳きが行はれ境内に4本の柱が建てられます。私も朝7時の電車で波田へ行き御柱出発式から島立まで御柱と一緒に大勢の氏子の皆さんから沢山パワーを頂だいて一日27、000歩を歩いてきました御柱祭、山出しが無事楽しく終わりました。皆さん大変御苦労さまでした。

4 件のコメント:

doratya さんのコメント...

沙田神社の御柱の山だし賑やかですね。少し高い角度から撮影されているのでお祭りの様子がよく分かります。素敵なドキュメンタリータッチの写真です。

てんとうむし さんのコメント...

山出しの写真どれも良く撮れていて
氏子衆のお祭りにかける意気込みと気合それから喜びが伝わってきます。
お祭りが無事に出来るってうれしいですね。

hanazakuro さんのコメント...

この写真を見ると様子がよく分かります。長い準備が終え、いよいよ本番ですね。熱気が伝わり素晴らしいですね。

勿忘草 さんのコメント...

写真から山出しの賑わいが伝わってきます。
無事に終わってよかったですね!
次は秋の建て御柱。一連の行事が終わるまで大変ですね!