月曜日, 4月 12, 2010

下社 木落とし圧巻








諏訪大社御柱祭の下社の山だしは最終日11日、三本の柱が山だし最大の見せ場「木落とし」を行った。氏子に曳かれた春宮二、秋宮三、秋宮一の柱が「木落とし坂」長さ100メートルもある急な坂を下る豪快な様子に集まった地元の人たちや観光客は歓声を上げた。最大斜度35度の坂の上に御柱が姿を見せると華やかなラッパ隊の吹奏に合わせて氏子たちが気勢を上げ、「ここは木落としお願いだー」と木やり歌が響いて綱を曳く地元の氏子や全国各地から訪れた観客の熱気は一気に高まります。やがて氏子たちの力がグイグイ太い綱を曳き、追いかけ綱が勢いよく断ち切られると、御柱は沢山の氏子を乗せたまま急な坂をかけ下った。坂を下る巨木に氏子たちが先を争って駆け寄り乗ろうとする姿に、現場の熱気も観客も最高潮に達し大歓声に包まれ素晴らしい感動の連続でした。5月8日から10日からは下社の里曳きが行はれ「建御柱」でクライマックスを迎える。娘のおかげで桟敷席に座り朝から目の前で繰り広げられた3本の勇壮な木落としを見ることが出き、言葉に言い表せない最高に感動した楽しい一日でした。

10 件のコメント:

すみれ さんのコメント...

下社の木落とし行って来たんですね
迫力満点だったでしょうね
一か月ほど前に見に行ってきましたが
物凄い坂でした
つわぶきさんのブログで見れて
行ったつもり(*´∇`*)

hanazakuro さんのコメント...

すごい迫力がそのまま伝わってきます。特等席だからこそですね。中々見れないのに最高の席で見ることができてよかったですね。
私の御柱は信州博でのあの大スクリーンで見た強烈な場面です。テレビでも見ましたがつわぶきさんの写真はまた格別です。

ちょろ さんのコメント...

圧巻ですね!!!
テレビのニュースでしか見たことがありませんが、それ以上に迫力が伝わってくるようです!すごい!
つわぶきさん、素晴らしい写真ですね。
私まで楽しませていただきました。
ありがとうございます。

てんとうむし さんのコメント...

御柱のお話をうかがって、
感動したりうらやましかったり……
ブログの写真ですごさが伝わってきます。
よかったですね。
私もブログを拝見して感動をいただきました。
ありがとうm(__)m

noko さんのコメント...

どの写真からも木落としの迫力が伝わって、ドキドキしながら見入りました。
最高の席で見れた、つわぶきさんはお幸せ!!

お裾わけいただけて良かったです。

われもこう さんのコメント...

すごい迫力ですね!
岡谷の弟が里引きに呼んでくれるのですが
まだ木落としは見たことがないのです。
つわぶきさんの写真で堪能しました。

勿忘草 さんのコメント...

素晴らしい感動に出会えてよかったですね。
テレビでは観戦しましたが、それでも感動しました。
素敵な写真みせてください。

藍比呂 さんのコメント...

すごい迫力!
思わず引き込まれました。

お蔭様でテレビとはまた違った感動を味わうことができました。ありがとうございました。

こもれび さんのコメント...

昔、諏訪にいた時運よく御柱の年だったので
木落としも、建て御柱も見学できて、つわぶきさんのブログを見ておもいだすことができました。小宮の御柱で亡き母が柱を引いたり乗ったりできてとても喜んだことを思い出しました。ありがとうございました。

Unknown さんのコメント...

凄い!迫力満点、良い写真を撮られましたね。
私も10日に行きましたが、すごい人出で、娘の家族と時間差があったお陰で、中に入れてもらえず、大変なめに合いました。
撮った写真は、見劣りがして掲載できません。
つわぶきさんの写真をリンクさせていただこうと思いましたが、あきらめて娘の家族には紹介させていただきました。
往復歩き、疲労困憊疲れがとれるのに、1週間かかりました。
でも、迫力は共有してきました。